
久遠寺・本堂
昭和56年日蓮大聖人700遠忌記念事業として建立。970坪。朝のお勤めや年中行事の大法要なども...
身延山久遠寺の三門は徒歩3分のところにあります。
身延山久遠寺は見所がたくさんございます。
季節ごとに表情を変える自然をお楽しみいただけます。
昭和56年日蓮大聖人700遠忌記念事業として建立。970坪。朝のお勤めや年中行事の大法要なども...
菩提梯の手前にある門。 間口23m、奥行9m、高さ21mの総ケヤキ造り。 1642年の創建後、...
三門と本堂を一文字に結ぶ287段の石段。その名は、三門を経てここを登れば悟りの境界の涅槃に到達...
塔内に入滅時に建立された五輪の墓を収め、地下の龕室に御霊骨を奉安する。
明治14年に再建された祖師堂には、祖師日蓮聖人の像があり、その左右には祖師の両親の霊牌ならびに...
身延山ロープウェイは、山梨県南部、身延町の日蓮宗総本山・身延山久遠寺の裏にございます。 山麓・...
身延山の杉林の中でも最も代表的な美林。その高さは40メートル以上にも達しており、山梨県指定の天...
身延山はしだれ桜が有名です。特に、祖師堂前のしだれ桜は全国しだれ桜10選に選ばれた樹齢400年...